山本建設株式会社

WORKS

私たちのしごと

 
ICT測量機器と建設機械

HOME | WORKS


舗装

人・モノの流れをつくる

道の起源は、人々が食料などを採集するため、猟や釣り、植物収集に日々同じところを通ったことにより土が踏み固められたものであると言われます。月日は流れ、現代では道が整備されることで人やモノの流れが発生し、そこに人々の営みが生まれるようになってきており、道はまさに我が国の血脈であると言えます。また、近年では、災害時において人々の避難路として、緊急車両や物資の輸送網としての役割が求められています。

私たちはこれまで培った経験により、高規格道路から駐車場にいたるまで、また、カラー舗装やゴムチップ舗装、ブロック系舗装など景観や用途に応じ様々な工法で道づくりを行っております。
 
 
 
 

土木

山と水を治め人々の生活の基盤をつくる

我が国の歴史は、まさに洪水と土砂災害との闘いであったと言っても過言ではありません。私たちの住む日本列島は、山地が大多数を占め平坦な土地が少なく、地震の多い立地である、急峻な地形が多い、台風の影響を受けやすい、等の理由により土砂災害や洪水が発生しやすい非常に厳しい地理的条件が重なっているからです。
先人たちは、大変な苦労をして治山治水事業を行い、その経験は現代の土木工事に生かされています。
 

 
 
 

建築

生活と産業の拠点をつくる

建築物は、人々の衣食住という生活の根幹に関わるものであるとともに、産業からすれば、その活動の拠点となるものです。

私たちはこれらをつくり、必要性の変化によって形をつくりかえ、そして上手にメンテナンスしていきます。
 

 
 

スポーツ施設

生活の豊かさをつくる

スポーツは健康づくりのためだけでなく、心も豊かにしてくれます。

私たちは県内随一の第1種公認競技場の施工実績を有しており、この高い技術力と経験で新設からメンテナンスまでニーズにお応えいたします。
 

 
 
 

解体

ひとつの物語の最後のページと新たなステージをつくる

全ての物には寿命がある。それは生命のみならず構造物にもいつかは訪れます。私たちは今まで多くの人々に愛され、役立ってきた建築物に対し敬意をもって、その最後の瞬間を見届けます。そしてそこにはまるで生命の連鎖のように、都市が新陳代謝をするように、新たな役割を持った構造物が生まれるのです。

私たちは周辺環境への影響を最小限に抑えた中での解体作業を心掛けております。
 

 
 

 
道路の地中探査をする技術者

維持修繕

構造物の新たな活力をつくる

構造物もいずれ寿命を迎えますが、既存の構造物を解体し、再度構築するのは過去につくった時よりも大変な費用と労力を要します。現代では今ある物を上手にメンテナンスし長く使っていこうという構造物の長寿命化への取り組みが求められています。
 

地下空洞探査・地下埋設物探査

電磁波レーダーを用いて非開削で路面下の空洞等の状況を調査することが出来ます。
また、工事の事前に埋設物の位置・深度を測定することで、重要ライフラインの損傷や事故を防止することが可能です。
 

耐震補強

特殊ポリマーセメントモルタルを使用した補強工法で、既存のコンクリート構造物の耐震強度を増大させます。

 

管路更正

既設の管きょを非開削で効率的に更生する工法 です。

 

コンクリート補修

コンクリート構造物のひび割れや漏水、はく離を補修します。
 

 

 
 
 

 

製品販売

アスファルト合材 プラント

日本道路㈱・大林道路㈱・山本建設㈱共同企業体
栃木合材センター
〒322-0018 栃木県鹿沼市池の森555-17
TEL 0289-75-3156
FAX 0289-75-1184

 

ブロック舗装用流出防止砂 B-サンド

日本大学と当社が産学連携によって開発した製品です。

 

全天候型アスファルト常温合材 エムコール

雨などの天候に左右されずに道路の補修ができ、補修直後の初期安定、また長期的な安定性も高い 道路舗装の補修材です。
※エムコールはシンレキ工業㈱の製品です
 

アスファルト合材

 

ブロック舗装用流出防止砂

 

道路用補修材